2017年9月22日金曜日

戦いが始まる瞬間につまずいている。

多岐技2局目は俺の白番、2子局逆コミ付き。



2子局だけど試したかった目外しからのオオゲイマを採用。






ここから戦いを起こしてくれるのは歓迎な気がしたけど

白の戦い方が悪かったためいっぺんに悪くなってしまいました。



というのも開かれると安定しちゃうかと思ってツメから打ったんだけど

2のカケが思ったより厳しくてうまくいかなかったんだよね。



実戦こんな進行になったんだけど7のワタリも薄いし

中央の力関係も白が強いわけじゃないしこれじゃダメだったよね。



あのカケが厳しいとすれば

黒はツメた手で飛び出しておくぐらいだったのかな?

2のヒラキなら3,5で形を整えてAとかを狙う。

こっちの方が実戦進行より良かった気がするね。



もしくはかけられてからでもこんな風に

きちんと頭を出しておくべきだったかな?

隅が固まっちゃうのは不満だけど

そんなこと言ってる状況でもなかったね。



ちょっと進めてこの局面。

置き碁で序盤で出遅れてる以上

何か仕掛けて行かざる負えない身としては



1のキリからノゾキを決めて5,7と調子で突き出して

△の一団を狙いたくなるところ。



しかし中央狙おうとすると1から3をくらって

逆に△の白が取られちゃうんだよね。



かといって1の出に下から受けると

中央楽にしのがれちゃうだろうし

いずれにせようまくはいかないんだけど

ここで暴れていくよりなかったのだから仕方ないよね。



というわけでこの碁は右上隅の失敗が最後まで尾を引いて

良いとこなしで負けてしまいました。

一応数えてみたけど盤面で17目とかだったかな?

逆コミもあるしどうにもならなかったね。

コレの前の碁もそうなんだけど

なんとなく戦いが始まるときにつまずいてるんだよね。

この辺の感覚は棋譜並べとかで磨くしかない気がするなぁ…。

0 件のコメント:

コメントを投稿